参加したい

第269回地域ネットワーク勉強会を開催します【延期となりました】

※8月24日に開催を予定していた第269回地域ネットワーク勉強会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ観点から、開催を延期させていただきます。事前にお申込みをいただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、勉強会の再開時期につきましては、改めてご案内させていただきます。

  • 日   時:令和4年8月24日(水)午後7時~午後8時30分
  • テーマ:それぞれの伴走支援~消費生活センターと自立支援機関~
  • 講   師:神栖市消費生活センター 内藤恵美子氏(消費生活相談員) 谷川祐美氏(企業港湾商工課・主幹)
        神栖市社会福祉協議会  鴨川和明(社会福祉士・精神保健福祉士)
  • 場   所:神栖市保健・福祉会館 新館2階 研修室
  • 定 員:30名(先着・要事前予約)
  • 参加費:無料

269勉強会  生活の困りごとは複雑に絡み合って世帯全体に影響していることが少なくありません。その一つ
に生活困窮の課題があります。「多重債務により生活が苦しい」、「高齢の親が亡くなり、ひきこも
りがちの子の生活が成り立たなくなった」などの相談が生活困窮者自立支援機関である社協に寄せら
れます。相談者によっては、他の機関と連携した支援が必要となりますが、そのための手続きが苦手
であったりして、継続して伴走してくれる支援者が必要です。                      
 そこで今回の勉強会では、日ごろから債務関係の書類の確認や記入方法の案内、相談内容に応じた適切な法律事務所への紹介など相談者に寄り添った形で伴走支援している多重債務の専門相談窓口である消費生活センターの内藤氏と谷川氏をお招きし、『伴走支援』をキーワードにセンターの支援内容や連携するにあたって留意している点など具体的事例を交えてお話しいただきます。また社協自立支援相談員からも支援内容と事例の紹介を行います。相談者に関わる地域包括支援センターや居宅介護支援事業所、計画相談支援事業所などの皆さんに消費生活センターや社協が実際にどのように支援をしているのかを知って頂き、イメージしていただくことで、世帯への支援の働きかけが早まることは、課題の早期解決につながります。多くの方の参加をお待ちしています。

 

★案内チラシはこちら地域ネットワークニュース令和4年8月号 [PDF形式/938.06KB]

 

勉強会へ参加を希望される方へのお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から以下の4点へのご協力をお願いします。

  1. マスクの着用
  2. 入室時の検温(体温の名簿への記入をお願いします)
  3. こまめな手洗いと手指の消毒(会場に消毒液を用意しています)
  4. 間隔をあけて着席してください

※新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、開催を中止する場合があります。詳しくは、ホームページにて開催状況についてご確認ください。

申込方法

(1)メールでの申し込みの場合
info@kamisushakyo.jp 宛にお名前、フリガナ、所属機関、連絡を明記し送信してください(参加される方全員)。

(2)FAXでの申し込みの場合
参加申込書にお名前、フリガナ、所属機関、連絡先を明記し、神栖市社協へFAX(0299-92-8750)してください。
★参加申込書はこちら→参加申込書 [WORD形式/20.04KB]

申込・問い合わせ先

神栖市社会福祉協議会 本所 地域福祉総合相談センター 担当:川田、三浦
電   話:0299-93-0294
FAX:0299-92-8750

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら