1. ホーム
  2. 参加したい>
  3. 地域ネットワーク勉強会>
  4. 第268回地域ネットワーク勉強会を開催します

参加したい

第268回地域ネットワーク勉強会を開催します

  • 日   時:令和4年7月14日(木)午後7時~午後8時30分
  • テーマ:地域で支える障害者の就労支援~ミスマッチを防ぐための支援と事業所連携~
  • 講   師:小原 夕美子氏(株式会社コンパス 障がい者就労支援センターコンパス 管理者)
                二本栁 英子氏(一般社団法人O.Kfactory Kichi-Kuro<きちくろ> 管理者)
  • 場   所:神栖市保健・福祉会館 新館2階 研修室
  • 定 員:50名(先着・要事前予約)
  • 参加費:無料

268回勉強会 神栖市では、就労支援事業所が増えたことで障害者の働く環境が整いつつあります。          
 ボールペンの組み立てやチラシの折り込みなどの施設での内職作業から、事業所が提携している会社や農園などに出向いて作業を行う施設外就労、さらには、障害者枠を活用した一般就労といったように、段階的に経験をつむことができるようになっています。しかしながら、一度は事業所に通い始めたものの、利用者の興味と事業所の作業・仕事内容がマッチしないなどの理由で利用から遠ざかってしまうこともあります。このようなミスマッチは、支援者がそれぞれの事業所の特徴を知り、利用者の意向に合わせた情報を伝えることで少しでも減らすことができます。そこで、今回の勉強会では、市内で就労継続支援B型や就労移行支援を行っている「コンパス」の小原さんと「Kichi-Kuro(キチクロ)」の二本栁さんをお招きし、「ミスマッチを防ぐ」をキーワードに事業所の特色や作業内容、それぞれの事業所や関係機関と連携するにあたって留意している点など具体的事例を交えてお話しいただきます。計画相談支援事業所や就労継続支援、就労移行支援で実際に障害者に関わる事業所の皆さまなど、多くの方の参加をお待ちしています。 

 

★案内チラシはこちら地域ネットワークニュース令和4年7月号 [PDF形式/903.58KB]

 

勉強会へ参加を希望される方へのお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から以下の4点へのご協力をお願いします。

  1. マスクの着用
  2. 入室時の検温(体温の名簿への記入をお願いします)
  3. こまめな手洗いと手指の消毒(会場に消毒液を用意しています)
  4. 間隔をあけて着席してください

申込方法

(1)メールでの申し込みの場合
info@kamisushakyo.jp 宛にお名前、フリガナ、所属機関、連絡を明記し送信してください(参加される方全員)。

(2)FAXでの申し込みの場合
参加申込書にお名前、フリガナ、所属機関、連絡先を明記し、神栖市社協へFAX(0299-92-8750)してください。
★参加申込書はこちら→参加申込書 [WORD形式/20.05KB]

申込・問い合わせ先

神栖市社会福祉協議会 本所 地域福祉総合相談センター 担当:川田、三浦
電   話:0299-93-0294
FAX:0299-92-8750

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る