1. ホーム
  2. 参加したい>
  3. 地域ネットワーク勉強会>
  4. 《報告》第166回地域ネットワーク勉強会を開催しました。

参加したい

《報告》第166回地域ネットワーク勉強会を開催しました。

報告166勉強会(1)日 時:平成23年11月18日(金)午後7時~午後9時(参加者19名)

テーマ:地域包括支援センターの機能と役割

講 師:神栖市地域包括支援センター センター長 滑川里美氏(社会福祉士)

「地域包括支援センターは高齢者を支える‘何でも相談窓口’です!」とはじめの一言。これに今回のテーマが集約されている気がしましたが、話を伺っていくと到底一言ではかたづけられないほどのセンター機能の大切さと役割の重要性が伝わってきました。

地域包括支援センターの主な業務は、(1)介護予防事業、(2)総合相談、(3)権利擁護事業、(4)包括的・継続的ケアマネジメントの4つに分かれており、勉強会ではこの4つの役割について、神栖市の動向を踏まえて伝えてくださいました。特に、成年後見制度については市長申立を必要とするケースが増えていること、高齢者に対する虐待への対応も少なくないことを知り、高齢者の権利と人権を守る権利擁護事業の重要性について理解を深めることができました。

現在の神栖市の高齢者(65歳以上)人口は1万5千人強で、高齢化率は17.1%。全国的には高い高齢化率ではありませんが、3年後の平成26年には約20%まで高齢化率が上がると予測されています。‘いつまでも自分らしく、元気に、生涯を楽しく過ごす’ための地域づくり。そのために、地域包括支援センターがあります。「何でも相談してください!」と最後もこの一言で締めくくられました。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る