【報告】第247回地域ネットワーク勉強会を開催しました
◆日 時:平成30年8月20日(月)
午後2時~午後4時
◆テーマ:引きこもり
~本人へのかかわり方と家族にできること~
◆講 師:川﨑智佳氏(心理判定員)
茨城県精神保健福祉センター
◆参加者:23名
今回の勉強会は、茨城県精神保健福祉センターの川﨑さんをお招きし、ひきこもりの特性や家族、支援者による当事者への関わりのポイントなどについて事例を交えながら、お話を頂きました。
ひきこもりとは…?
ひきこもりとは、様々な要因によって、学校、仕事、交遊などの社会的な活動に参加する場面が狭まり、家族以外との親密な対人関係が殆どない状態が6ヶ月以上続いていることを指します。
ひきこもりの背景には、(1)学校や職場、家庭などの環境によるストレス、(2)対人関係、(3)多様な価値観により、学ぶ・働く意味が分からない、関心が持てない、といったことがあります。
家族は、“学校に行く年齢なのに”、“働く年齢なのに”と、焦りや不安を感じることがありますが、それは本人も同じで、恐れや緊張、居心地の悪さを抱いていたり、他者への不信感や不安の裏返しで、家族に対し斜に構えた態度や攻撃的な態度をとったりする場合があります。
そのため、家族や支援者は、関わりの中で、“○○してください”、“○○はやめなさい”と一方的に伝えるのではなく、“私は○○してくれるとうれしい”、“私は○○と思うけど、あなたはどうだろう?”など、私を主語にすることで、本人は肯定的に受け止められるようになります。
また、本人が周囲に自分のことを理解してもらえていると感じることで、「○○してみたい」など気持ちの変化がみられることがあります。
「本人の気持ちを受け止める→希望や目標を共有し、(就労支援などの)支援プログラムにチャレンジする→成功体験を積み重ね、自己肯定感を高める→社会参加へ繋がる」といったステップを本人が踏み、就労や進学などのゴールにたどり着けるよう、家族や支援者は、伴走しながら関わることが大切であることを伝えて頂きました。
茨城県精神保健福祉センターでは、「ひきこもり相談支援センター」を開設しています。
センターでは、当事者とその家族からの相談に応じ、適切な期間に繋ぐなど「地域の第一次相談窓口」としての機能を担っています。また、関係機関との連携強化やひきこもりに関する普及啓発等の情報発信を行っています。
※次回の勉強会【9月26日(水) 保健・福祉会館旧館2階 会議室B】も「ひきこもり」をテーマに開催します。
ひきこもり相談の身近な相談窓口である潮来保健所で実施している「ひきこもり相談支援」や家族会の取り組みなどについて、保健師 野澤由美子氏と、ひきこもり家族教室 はっぴー三水会アドバイザー 高橋真理子氏からお話を頂く予定です。
ひきこもりに関して、関心のある方は是非ご参加ください。
神栖市社協では、 「こころの相談」や 「生活困窮者自立支援事業」を入り口として、ひきこもりに関する相談をお受けしていますので、お気軽にご相談ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。
(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158
電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294
メールでのお問い合わせはこちら- 2018年8月27日
- 印刷する
- 《報告》第296回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第297回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第296回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第295回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第294回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第295回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第294回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第293回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第292回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第293回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第292回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第291回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第291回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第290回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第290回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第288回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第289回地域ネットワーク勉強会を開催します(大人の発達障害支援 基礎研修会と合同開催)
- 《報告》第287回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第288回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第287回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第287回地域ネットワーク勉強会開催中止のお知らせ (※令和6年5月7日決定)
- 《報告》第286回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第285回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第286回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第284回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第285回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第283回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第284回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第282回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第283回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第282回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第281回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 令和4年度地域ネットワーク勉強会(第266回~第273回)
- 《報告》第280回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第281回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第280回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第279回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第278回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第279回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第277回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第278回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第277回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第275回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第276回地域ネットワーク勉強会を開催します(第10期発達障害療育者研修会と合同開催)
- 《報告》第274回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第275回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第274回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第273回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第273回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第272回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第271回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第272回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第270回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第271回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第269回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第270回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第269回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第269回地域ネットワーク勉強会(8月24日)は延期とさせていただきます
- 第269回地域ネットワーク勉強会を開催します【延期となりました】
- 《報告》第268回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第267回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第268回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第267回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第266回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第266回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第125回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- ≪報告≫第127回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第124回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第124回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第125回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第126回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第126回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第127回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第128回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第128回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第129回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第129回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 「みんなで遊んでみんなで育つ」青山春美先生講演会 参加申込み受付中!!
- 《報告》第130回地域ネットワーク勉強会 発達障害療育者フォローアップ研修会 を開催しました
- 第131回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第132回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第131・132回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第133回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第4期発達障害療育者研修会がスタートしました!(第133回地域ネットワーク勉強会報告)
- 第134回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第134回地域ネットワーク勉強会 第4期発達障害療育者研修会(4日目)を開催しました
- 第135回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第135回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 竹之内章代氏 講演会を開催します 「障害があること、育つこと」~障害児支援の立場から~
- 《報告》第136回地域ネットワーク勉強会/ 第4期発達障害療育者フォローアップ研修会を開催しました
- 第137回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第137回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第138回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第138回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第139回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第139回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第140回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》茨城社協職員連絡協議会鹿行支部主催 『生活相談対応力強化研修会』に参加しました。
- 第141回地域ネットワーク勉強会 「成年後見制度の活用と 成年後見人等の役割について」を開催します
- ≪報告≫第141回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第142回地域ネットワーク勉強会/ 発達障害療育者フォローアップ研修会を開催します
- ≪報告≫第142回地域ネットワーク勉強会 発達障害療育者フォローアップ研修会を開催しました。
- 第143回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- ≪報告≫第143回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- ≪報告≫ 第145回地域ネットワーク勉強会/第5期発達障害療育者研修会がスタートしました
- 第144回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第144回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第145回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 第146回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第146回地域ネットワーク勉強会/ 第5期発達障害療育者研修会(4日目)を開催しました
- 「いいところ」応援計画著者阿部利彦先生講演会 を開催します。
- 第147回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- ≪報告≫第147回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第148回地域ネットワーク勉強会 第5期発達障害療育者研修フォローアップ研修会を開催しました。
- 第149回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- ≪報告≫第149回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第150回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第150回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第151回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第151回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第152回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第152回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第153回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第153回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第154回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第154回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第155回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第155回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第156回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第156回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第157回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第157回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第158回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第158回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第159回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第159回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第160回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第160回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- ≪報告≫ 第161回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第161回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 第162回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第162回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第163回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第163回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第164回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第164回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第165回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第165回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第166回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第166回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第167回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第167回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第168回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第169回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第168回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第169回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第170回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第170回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第171回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第171回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第172回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第172回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第173回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第173回地域ネットワーク勉強会 駐車場のご案内
- 《報告》第177回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- ≪報告≫第173回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第174回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第174回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第175回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第175回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 第176回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第176回地域ネットワーク勉強会を開催しました。
- 平成26年度 地域ネットワーク勉強会(第195回~第206回)
- 平成27年度 地域ネットワーク勉強会(第207回~第218回)
- 平成28年度 地域ネットワーク勉強会(第219回~第230回)
- 平成29年度 地域ネットワーク勉強会(第231回~第242回)
- 第177回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 第178回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 第179回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第178回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 平成30年度 地域ネットワーク勉強会(第243回~第254回)
- 令和5年度地域ネットワーク勉強会(第274回~第285回)
- 令和元年度 地域ネットワーク勉強会(第255回~第266回)
- 令和2年度 地域ネットワーク勉強会(※コロナ感染拡大の影響のため第265回のみ開催)
- 《報告》第179回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第180回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第180回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第181回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第181回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第182回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第182回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第183回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第183回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第184回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第184回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第185回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第185回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第186回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第186回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第187回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第187回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第188回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第188回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第189回地域ネットワーク勉強会を開催しまし
- 第189回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第190回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第190回地域ネットワーク勉強会及び 第6期発達障害療育者研修会(1日目)<公開講座>を開催しました
- 第191回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第191回地域ネットワーク勉強会及び 第6期発達障害療育者研修会(3日目)<公開講座>を開催しました
- 第192回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第192回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第193回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第193回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第194回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第194回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第195回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第195回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第196回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第196回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第197回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第197回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第198回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第198回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第199回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第199回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第200回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第200回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第201回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第201回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第202回・203回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第202回地域ネットワーク勉強会及び 第7期発達障害療育者研修会(1日目)を開催しました
- 《報告》第203回地域ネットワーク勉強会及び 第7期発達障害療育者研修会(2日目)を開催しました
- 第204回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第204回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第205回地域ネットワーク勉強会を開催します。
- 《報告》第205回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第206回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第206回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第207回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第207回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第208回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第208回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第209回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第209回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第210回地域ネットワーク勉強会のお知らせ
- 《報告》第210回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第211回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第211回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第212回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第212回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第213回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第213回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第214回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第214回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第215回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第215回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第216回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第216回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第217回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 阿部利彦先生(星槎大学 准教授) 講演会を開催します
- 《報告》第217回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第218回地域ネットワーク勉強会 発達障害療育者研修フォローアップ研修会を開催しました
- 第219回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第219回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第220回地域ネットワーク勉強会を開催します
- ≪報告≫第220回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第221回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第221回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第222回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第222回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第223回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第223回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第224回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第224回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第225回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第225回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第226回・227回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第226回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第227回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第228回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第228回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第229回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第229回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第230回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第230回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第231回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第231回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第232回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第232回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第233回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第233回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第234回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第234回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第235回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第236回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第235回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》ボランティア講演会・第236回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第237回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第237回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第238回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第239回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第238回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 《報告》第239回地域ネットワーク勉強会を開催しまし
- 第240回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第240回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第241回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第241回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第242回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 《報告》第242回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 地域ネットワーク勉強会
- 地域ネットワーク勉強会開催中止のお知らせ (※8月1日時点)
- 【報告】第265回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第265回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第266回地域ネットワーク勉強会は中止とさせていただきます
- 【報告】第264回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第265回地域ネットワーク勉強会を開催します 【延期となりました】
- 【報告】第263回地域ネットワーク勉強会及び第9期発達障害療育者研修会(第5回/全5回)
- 第264回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第263回地域ネットワーク勉強会を開催します(第9期発達障害療育者研修会との合同開催)
- 【報告】第262回地域ネットワーク勉強会及び第9期発達障害療育者研修会
- 【報告】第261回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第262回地域ネットワーク勉強会を開催します (第9期発達障害療育者研修会との合同開催)
- 【報告】ひきこもりの3回連続講座(地域ネットワーク勉強会)を開催しました
- 第261回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第260回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第259回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第258回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第257回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第257回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第256回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第256回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第255回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 【報告】第254回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第255回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 第254回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第253回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第253回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第252回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第252回地域ネットワーク勉強会及び発達障害療育者研修スキルアップ講座を開催します
- 【報告】第251回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第251回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第250回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第250回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第249回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第249回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第248回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第248回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第247回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第247回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第246回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第246回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第245回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第245回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第244回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第244回地域ネットワーク勉強会を開催します
- 【報告】第243回地域ネットワーク勉強会を開催しました
- 第243回地域ネットワーク勉強会を開催します