1. ホーム
  2. 参加したい>
  3. 地域ネットワーク勉強会>
  4. 《報告》第135回地域ネットワーク勉強会を開催しました

参加したい

《報告》第135回地域ネットワーク勉強会を開催しました

日 時:平成21年1月16日(金)午後7時~午後9時 参加者:22名
テーマ:『スクールカウンセラーの役割と実践活動』
講 師:スクールカウンセラー・神栖市子育てカウンセラー 川越 勝氏

135勉強会(1)小中学校のスクールカウンセラー及び神栖市子育てカウンセラーである川越先生より、現場での役割と実践活動についてお話いただきました。

近年複雑化するいじめや不登校、発達障害への対応など、教育現場における専門的な相談支援の充実が求められる中、親や教員とは異なる視点で子どもの抱える問題を見極め、専門的立場から調整を図っていくという、スクールカウンセラーの役割の重要性について学ぶことができました。

心に問題を抱えている子どもは、生活の中のふとしたしぐさや、描く作品・掲示物、履いている靴など様々なところに何かしらのサインが出ていることが多く、スクールカウンセラーはそのようなサインから子どもが抱える現状をアセスメントし、必要に応じて専門的な立場から周囲へ助言を行ったり、治療へつなぐ働きをしています。

また問題を抱える子どもは、その要因が家庭にある場合もあり、スクールカウンセラーが担任教師とは違うかたちで家庭へのアプローチを図り、家庭と学校のパイプ役として働くケースもあるようです。つまりは、子ども・家庭・学校をつなぎ、それぞれの環境を整えながら子どもが楽しく笑顔で学校生活が送れるよう支援する役割を担っていることがわかりました。

ただ、スクールカウンセラーはそのカウンセラー自身のスタンスや、学校側の捉え方・方針によってその働きが大きく変わってきてしまうのが現状のようです。今後はスクールカウンセラーの必要性について社会的な認知が進み、活躍の幅が広がることによって、より多くの問題を抱える子どもたちが笑顔で学校生活を送れるようになることを願っています。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る