1. ホーム
  2. 社協職員レポート>
  3. ★社協職員レポート ~ソーシャルワーカーとして次のステップへ~

社協職員レポート

★社協職員レポート ~ソーシャルワーカーとして次のステップへ~

サンプル画像 神栖市社協の精神障害者デイケア(以下:デイケア)は、精神疾患により様々な悩みを抱える方が集える「居場所」として開催しています。活動はレクリエーションや調理など他メンバーとの交流を深めるプログラムや読書、手芸等創作活動といった個人の趣味・関心に合わせたプログラムなどを実施しています。
 利用目的も様々で「他メンバーとの会話を楽しみにしている」「定期的に外出し、生活リズムを作りたい」などの思いにスタッフが寄り添い、その方に合った利用方法を一緒に考えています。

 

R6.2林職員レポ1 今回、私がデイケアメンバーであるAさんと関わる中での気づきや次のステップへ踏み出そうとしたきっかけについて職員レポートを書きたいと思います。
 私とAさんの出会いは2年前。Aさんは私がデイケアの担当となるずっと前からの利用者です。Aさんは当時入職して間もない私に話題となっているニュースや市内のお店のことなどたくさんの話をしてくれました。Aさんがまだ新米の私を気にかけてくれたおかげで、デイケアの活動へスムーズに入っていくことができました。
 ある活動日のことです。市内で行われるイベントにデイケアの製作物を販売することが決まり、準備に向けた話し合いをしていたとき、Aさんが「○○は今までの販売会でもよく売れていたから多めに準備した方がいい」「最近の流行は花柄です」と積極的にメンバーへ話をする姿や、多くの商品を手際よく製作するAさんがいました。



 普段は周囲への気遣いからか、あまり自己主張しないAさんですが興味・関心とイベントへの出店という環境がマッチしたことでいつもと違う一面を見ることができました。私はこの時、Aさんだけではなく、他のメンバーの新たな一面に出会うには、その人の興味・関心を見つけ、それが活かされる環境を作っていく必要があると考えました。そのためには日々の関わりから情報収集を積み重ね、メンバーの希望をサポートしていくことが必要であると強く感じました。
 私は、精神障害者の生活支援に関する専門的な知識・技術を有する国家資格である精神保健福祉士を取得していますが、今回の出来事からさらなる相談援助の技術を得るべく、同じく国家資格である社会福祉士の取得に向け勉強を始めました。社会福祉士は福祉の相談に関する高度な専門知識・技術を有しており、福祉や医療の相談援助の場において重要な役割を担っています。
 日々の業務と資格の勉強との両立は大変ではありますが、社会福祉士を取得し、専門職としてステップアップしたいと思います。そして、メンバー、行く行くは他の事業の相談者にも寄り添った支援ができる社協職員を目指したいと思います。

 

<地域福祉総合相談センター h>

 

デイケア利用までの流れ

  • 問   合   わ   せ : 社会福祉協議会の窓口、電話にて受け付けています。
                詳細を聞きたい方や、窓口来所に不安がある方は訪問も可能です。

  • 面     談 : 活動内容・様子や申請までのご案内をします。
                利用を希望する際は見学・体験利用の日程調整をします。

  • 見学・体験利用 :3回(週一回、半日、室内活動)を目安に見学、体験をします。
                その後スタッフと一緒にデイケア利用について考えていきます。

  • 申請・利用開始 : 市障がい福祉課へ申請、決定を経て本利用が開始となります。

 

対象者:精神科・心療内科に定期通院していて、主治医より参加について了解を得ている方

開催:神栖地区 青空(保健・福祉会館)水・木・金曜日 10時~15時→活動予定表
   波崎地区 ほのぼの(はさき福祉センター)火曜日 10時~12時→活動予定表

費用:実費程度(プログラムによって100~300円の実費負担があります)。

問い合わせ先:神栖本所 地域福祉総合相談センター  電話:0299-93-0294
       波崎支所 地域福祉推進センター    電話:0479-48-0294



 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会です。

(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158

電話番号:(本所) 0299-93-0294 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

神栖市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る