寄付食品を活用したい施設・ボランティア団体の方
食品寄付活用のための手続き
★神栖市社協で事前に提供先登録をしていただきます。
(1)対象は市内福祉施設、福祉サービス事業所、ボランティアセンター登録団体等です。
事前に寄付食品提供に関する覚書・申込書により登録していただきます。
(2)社協から登録していただいた団体等へ提供食品の情報提供し、マッチング後、有効活用していただきます。
※寄付食品の情報は登録していただいたメールアドレスに送ります。メールの頻度やタイミングは寄付の状況や量に変動があるため決まっていません。
- 詳しい登録手順
・以下の書類をボランティアセンターに提出
(1)寄付食品に対する覚書2部
寄付食品提供覚書 [PDF形式/107.85KB] 寄付食品提供覚書 [WORD形式/19.96KB]
※2通作成し、押印が必要になります。また日付の欄は空欄のままでお願いいたします。
(2)寄付食品提供先登録票1部
寄付食品提供希望登録票 [PDF形式/39.53KB] 寄付食品提供先登録票 [EXCEL形式/27.66KB]
上記の書類(寄付食品に対する覚書2部、寄付食品提供先登録票1部)を「神栖市社会福祉協議会」宛に提出または郵送してください。社協が書類を確認し登録完了後、「寄付食品に対する覚書」1部を返送させていただきますので、各団体・施設で保有してください。
※寄付食品に対する覚書一覧(令和6年8月6日現在) [PDF形式/525.72KB]
- 登録後の流れ
1. 寄付食品情報提供
登録完了後、社協から登録していただいたメールアドレス宛に都度提供食品の情報を送ります。
※メールの頻度やタイミングは寄付食品の量や状況によって変動します。
↓
2.希望食品を申込む
希望食品があった場合、「寄付食品提供希望申込書」に希望内容を記入しFAX(添書不要)またはE-mailで提出してください。(事前登録をされていない団体はお申込みいただけません。)
※一つの食品に多数の申し込みがある場合、提供先または個数を調整させていただくことがあります。
寄付食品提供希望申込書 [PDF形式/155.68KB] 寄付食品提供希望申込書 [EXCEL形式/13.12KB]
↓
3.寄付食品の受け取り
寄付食品の受け取り後「寄付食品受取確認書」の提出をお願いします。
※登録先住所に配送する場合、着払いとさせていただきますのでご了承ください。
寄付食品受取確認書 [PDF形式/133.23KB] 寄付食品受取確認書 [EXCEL形式/14.03KB]
【申込受付場所・問合せ先】
神栖市社会福祉協議会
・神栖本所ボランティアセンター 神栖市溝口1746-1 保健・福祉会館内 TEL:0299-93-1029
関連ファイルダウンロード
- もったいないプロジェクトチラシPDF形式/524.39KB
- 寄付食品提供覚書PDF形式/107.85KB
- 寄付食品提供希望登録票PDF形式/39.53KB
- もったいないの橋渡しプロジェクト運用図PDF形式/109.93KB
- 寄付食品提供覚書WORD形式/19.96KB
- 寄付食品提供先登録票EXCEL形式/27.66KB
- 寄付食品提供希望申込書EXCEL形式/13.12KB
- 寄付食品提供希望申込書PDF形式/155.68KB
- 寄付食品受取確認書EXCEL形式/14.03KB
- 寄付食品受取確認書PDF形式/133.23KB
- 寄付食品に対する覚書一覧(令和6年8月6日現在)PDF形式/525.72KB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは神栖市社会福祉協議会 ボランティアセンターです。
(本所)神栖市溝口1746-1 (支所)神栖市土合本町3-9809-158
電話番号:(本所) 0299-93-1029 (支所) 0479-48-0294 ファクス番号:(本所) 0299-92-8750 (支所) 0479-48-1294
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年8月6日
- 印刷する